赤ちゃんは生まれた時は0才

マイナス1才(生まれる前)からはじめられる虫歯予防が有るのをご存知ですか?

妊娠中の胎児をマイナス1才と呼びます

生まれたての赤ちゃんには虫歯菌はいません

生まれたての赤ちゃんには虫歯菌はいません!

では どこからやってくるの??
実は・・・
お母さんやご家族のお口から虫歯菌は感染しています

なので

お母さんやご家族のお口を清潔にすることはお子さんの歯を守る事にもつながります。

定期健診、歯のクリーニング・キシリトールなどを使って大事なお子さんの大切な歯を守る事が出来ます。

大切なお子さんには虫歯でつらい思いをしてもらいたくないですよね?
そのためにもできるだけ早い段階から
虫歯予防に取り組んでみませんか?

キシリトールについて詳しく知りたい方はこちら

なぜ虫歯はできるの?

予防を始める前に虫歯のできるメカニズムを知っておきましょう!

ばい菌が虫歯の原因

なぜ虫歯が虫歯が出来てしまうと思いますか??
?甘いものを食べたから?
?歯磨きをしなかったから?
?歯が弱かったから?
ばい菌が虫歯の原因
もちろんどれも虫歯の原因の1つです。
その原因の元はお口の中に住んでいるばい菌!!

その中でも代表的なのがミュータンス菌という
虫歯菌なのです・・・

ミュータンス菌はお口の中の食べかすなどを栄養源にしています。

それを分解する際に強い酸を出します。
そのに酸によって歯が溶け、虫歯になっていたのです。

唾液などを介して、お母さんやご家族から感染している菌の1つがこのミュータンス菌だったのです。

虫歯予防でできる事

お母さんやご家族のミュータンス菌が多ければ多いほどお子さんのミュータンス菌量も多くなり虫歯になるリスクが高いと言われています。

お子さんの虫歯を減らすためには、まずお母さんやご家族の方のミュータンス菌を減らす努力がとても大切なのです。

むし歯

大人が噛んだものを口移しであげたり、大人が食べ物をかみ砕いて食べさせるのは厳禁!!
しかしあまり神経質になりすぎて、キスや頬ずりなどのスキンシップを控える必要は有りません
お母さんをはじめ、身近な人がしっかりお口のケアをしたうえでスキンシップをしましょう!

赤ちゃんのためにもお口のケアが重要です

虫歯予防も大切ですが、赤ちゃんが元気に生まれてきてくれることが第一

歯周病は大きなリスクです

口腔内の健康が安産への近道です。

妊娠中はお口の環境が変化するため虫歯や歯周病のリスクがグッと高くなります。

妊娠中の喫煙が赤ちゃんに悪影響を及ぼす。
ということはご存知の方も多いと思いますが

歯周病もタバコと同じくらいのリスクがあります!!

自分は歯周病ではないから大丈夫!と思った妊婦さんも油断は禁物!
歯周病は痛みもなく進む怖い病気
一見お口が健康に見えても
実は歯肉炎や歯周病にかかっている事が有ります・・・

歯周病

早産・低体重児出産のリスクを軽減するためには??

歯周病の妊婦さんが早産や低体重児低体重児出産のリスクを回避するために

リンゴをかじる女性

その前に

歯周病セルフチェック!!

□歯茎が赤く、血が出る
□歯がぐらぐらする
□朝起きた時、口の中がネバつく感じがある
□歯と歯の間に物が良く詰まる
□口臭が気になる 妊娠性口臭

1つでも心当たりのある方は受診をおススメします。

歯周病とは? 詳しく知りたい方はここをチェック!!

赤ちゃんが元気に生まれてきてくれるために

妊娠28週までは2~3週間に1回歯医者さんでのプロフェッショナルケア
また出産までの間、毎日の適切な歯磨きと
お口悪玉菌を増やさないための洗口剤の使用により

赤ちゃんとおもちゃ

早産・低体重児出産のリスクを68%軽減させることができるというデーターがあります!